Doorkeeper

アントレプレナーの思考法

Thu, 29 Dec 2022 13:00 - 15:00 JST

cotowa本町公園

和歌山県和歌山市北桶屋町7 本町プランテ2F

Register

Registration is closed

Get invited to future events

Free admission
アントレプレナーに興味関心をお持ちのあなたへ

Description

・成功した起業家の考え方は?
・結果を出す方々の動き方は?
・雇われ根性から脱却したい!
・アントレプレナーとして生きたい!

 そんな想いを持つあなたのために、アントレプレナーの思考法を理論と実践の両面で学ぶ機会をご用意しました。「起業家のように振る舞えるようになりたい」「結果を出した方々の行動パターンから学びたい」「スタートアップの挑戦に自分が相応しいのかを確かめたい」といった風に興味関心をお持ちの際は是非に本会をご活用いただければ幸いです。

概要

アントレプレナーの思考法を、Effectuation(優れた起業家が実践している意思決定プロセスや思考を体系化した理論)に基づき五つの原理原則と共に実践形式でお届けます。

➀Bird in Hands
「自己資源から着手」とは何か?

②Crazy Quilt
「枠を超えた人脈」とは何か?

③Affordable Loss
「許容可能な損失」とは何か?

④World View
「意思決定の制約」とは何か?

⑤Leverage Contingencies
「逆境からの一手」とは何か?

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

takuto.jpg

新規事業開発の専門家。起業家向けコワーキングスペースやインキュベーション施設の運営から培った知識を基に、スタートアップを志す方々や変革を目指す企業さまに対してアイデアをカタチにする伴走や研修を提供。また、家業アトツギの皆さまに対してベンチャー型事業承継支援を展開。活動は多岐に亘り、アントレプレナーが集うFounder's Circleにてコミュニティマネージャーを兼任。

過去参加者の声

・「リスクを管理下に置く=見切りを付ける」これは聞いてみると当たり前ですが、今まで取り組んできた新規事業に対し、この考え方を持てていなかったので大きな気付きでした!

・アントレプレナー思考法の全体像を掴めました!ありがとうございます!

・危機的状況の打開策にもニーズや根本があり、仮定でも色々と思考してみることも大切だなと感じました!

・すごく良かったです。起業という観点での気づきや学びも多かったですし、人生という意味で壁にぶつかっている現状においてもすごく勇気をもらえる学びでした。そして、実際のワークにおいて、逆説的に思考することの面白さ、一人ではなくアイデアを出し合うことによる面白さを強く体感しました!ありがとうございました!

・グループワークが楽しくて、ほんとにこのメンバーで何かやりたい気持ちになりました!

・『立ち止まらない』思考を常日頃から鍛えている必要性を感じました。

・狂ったパッチワークのように人々をつなぎ合わせていくと、最後には大きなキルトができる。

・行動ばかりに目が行くけれどそもそも考え方が違うから行動が違うのだと学ぶことが出来ました。

・ネットワークを広げるという点で自分の手の範囲内でやろうとしていた自分に気付けました!

・教科書的な考え阿多はなんとなく知ってましたが、ワークを通じてすごくすんなりとはいってきました。

・原理原則を知識としては持っていてもアウトプットするのは初めての経験だったので、とてもエキサイティングな時間を過ごすことができました!

・即時に小さな行動依頼をすることでスクリーニングする=踏み絵がとても大きな学びです!

・一般人的思考と起業家的思考の比較がとても参考になりました。社会人が長くなると、ついつい一般人の思想になっているなと痛感しました。

備考

本イベントはアイデアをカタチにする実践型プログラム「StartupWeekend和歌山」のプレイベントとなります。2023年1月にリリースいたしますので、もう少々お待ちいただければ幸いです。

wakayama head.jpg

StartupWeekend

Startup Weekendは、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2009年に米国で始まり、これまで1,800都市で7,000回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてチームを組み三日目の夕方までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。

gsb.jpg

スポンサー

開催にあたり、以下のスポンサー様からご支援をいただいております。

弥生株式会社 様

yayoi.jpg

About this community

Startup Weekend Wakayama

Startup Weekend Wakayama

Startup Weekends are in cities across the globe bringing together highly motivated group of developers, business managers, startup enthusiasts, marketing gurus, graphic artists and more for a 3 day...

Join community